最新の記事
カテゴリ
日々のこと 東京難民 六月燈の三姉妹 ゾウを撫でる ツレがうつになりまして。 日輪の遺産 佐々部作品 チルソクの夏 四日間の奇蹟・角島 夕凪の街 桜の国 / 広島県 三本木農業高校、馬術部 カーテンコール 大津島・出口のない海 結婚しようよ 下関市 Y 岡君のこと 山口県 映画 周南市・周南映画祭 萩市・獄に咲く花 山口県長門市・金子みすず 山口市 福岡県 北海道 唐津・呼子方面 出雲・松江・境港2007 灯台 湯布院2005 近畿 駅舎 風景 音楽 筑前町 『相棒』 自然 旅 津和野 太宰府 本 アート 食 長崎県 廃墟 山頭火 Tさん 東海 演劇 関東 以前の記事
最新のトラックバック
記事ランキング
ライフログ
フォロー中のブログ
りおの写真日記 ゆきんこさんの日記 門司港の景色 金沢発ときめき浪漫 レトロ横丁 六 ヶ 岳 ... 善福寺日記 奄美・加計呂麻島なんでも... 日々海外通勤 京都写真(Kyoto P... 猫っ花 たとえば風に向かって 2 石丸謙二郎 ぼん家の縁側 ~風吹くままに 心のままに~ 母ちゃんちのご飯 福士 誠治のブログ My Dear Life... polepole日記 小市慢太郎の『思い立った... 写真之介 風のたより ~これから~ キムラ緑子の『いつか~~... 空っぽのポケット ハミングバード*の休日 カンタとハンナ 太美吉の楽書 なおみごよみ ZACCO 小倉昭和館 あの雲の 彼方へ・・・(... 成長する家 つれづれ日記 花景色-K.W.C. P... My Dear Life... こだわりのものつくり ゲキ×シネ公式ブログ まち博ブログ 高橋優 オフィシャルブロ... ほんまか!写真日記 Lらovぶe & えEん... My Dear Life... 爆弾ぶるーす 江口な拓也の日々精進 T favorite p... My Dear Life... カメラと歩いてみたら わたし色のカケラ タグ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
外部リンク
ブログジャンル
ファン
画像一覧
|
『明日への遺言』を観賞。
第二次世界大戦の岡田資中将の戦犯裁判の話で、 岡田中将は、 「部下は悪くありません、私が命令したことをやっただけです。 全て私が支持しました。全て私の責任です」と 自分が責任をとり、部下をかばうんです。 現代のいろいろなことが頭を過りました。 最初の戦争フィルムはなかなか見れないと思うので、 あれは再現するよりどういう状態だったかを伝えるのには リアルでよかったのかも・・・。 裁判シーンがほとんどでしたが、 岡田中将と部下との関係、家族への思いなどがわかりましたね。 『徹子の部屋』で知ったのですが、 藤田まことさんは歳の離れたお兄さんを戦争で亡くされているんですね。 戦地のお兄さんから来た手紙をコピーして今でも大切に持ち歩かれていて いつも家族のことを心配されている内容だったそうです。 そのお兄さんとお姉さんと当時高価だった卵一個をかけた生卵ご飯を 分け合って食べたことが想い出されるということでした。 戦争を体験された方には戦争を知らない私たちには計り知れない 大きな苦しみや哀しみがあるのだろうと・・・。 もう一度じっくり観たいと思う作品でした。 エンディングテーマは森山良子さんの歌です。 メンズデーで30人くらいで観ました。 観客の平均年齢は高かったです。 平日の朝イチにしては多かったのでは・・・。 原作は大岡昇平さんの『ながい旅』。 『事件』と『野火』は読んだのですが、 『ながい旅』は未読なので今度読んでみようと思います。 『君のためなら千回でも』も観たかったのですが、 夜1回だけの上映なので諦めました。 単館系は上映期間が短いし上映回数も少ないので、 なかなか思うように観れません、残念です。 ■
[PR]
by hibiki0213
| 2008-03-06 23:55
| 映画
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||